ゆかです。
シングルマザーの子育てが辛くて、イライラしてしまう自分に悩んでいませんか?
この記事で紹介するイライラした時の対処法を実践すると、あなたもイライラを子どもにぶつけてしまって自己否定する日々を終わらせることができます。
私自身も、同じように悩み本やYouTube動画、先輩ママさんに相談してきて、今回の方法でようやく気持ちが晴れて心の重りを解放することができたんです。
この記事では、シングルマザーのワンオペでのイライラし、抜け出す方法まで解説します。
記事を読み終えると、今後、何をやっても中途半端を終わらせ、突き抜けた結果を出す準備ができます。
最後までぜひチェックしてください。
シングルマザーの子育てで良くある辛いこと
シングルマザーの子育てでは、みなさん同じような出来事でストレスを感じているようです。
どんなことが辛いのかまとめてみました。
それが、
1.子育てと仕事を両立すること
2.頼れる人が近くにいない不安感
3.余裕がない時に子どもにぶつけてしまう
4.金銭的な不安が常にある
5.もし自分がいなくなったら・・・死の不安
解説していきます。
子育てと仕事を両立すること
やはり、一番は子育てとの両立ですよね。
仕事があるから生きていけるのですから、仕事を休むなんて選択肢はない。
だけど、家事・育児・お風呂・仕事と全部こなすのは1人。ママはずっと休む暇がない・・・
特に、子どもが小さいと夜中もぐっすり眠れず・・・そんな苦しい日々を送っています。
頼れる人が近くにいない不安感
小さなことでも話せることで楽になりますが、シングルマザーは頼れる人が近くにいない。
職場では話せないことでもあるんだけど、その話し相手がいないのはほんとに辛いもの。
大したことじゃなくても・・・
小さな笑いや、小さな困ったことを誰かに聞いてもらえたら・・心はホッとするんだけど。
頼れる人が近くにいないのは、心の不安定さにつながります。
余裕がない時に子どもにぶつけてしまう
誰も我が子を傷つけたいなんて思わないもの。
でも、疲労とストレスに子どものわがままや泣いた声がセットになると、どうしても我慢できない時があるんです。
そんな時に、気づいたら感情が爆発して子どもに強く当たってしまうことも。
そんな自分がまた嫌になって怒ってしまった自分を否定する。
そんなサイクルを常に繰り返してしまうんです。
金銭的な不安が常にある
シングルマザーだけではないでしょうが、常に金銭的な不安を感じています。
1人親で子育てをしながらもらえる給料は、ほんとに少ないもの。
もちろん、職場のみんなが気遣ってくれて、働きやすい環境だったとしても・・・
やっぱり、収入の限界は将来を不安にさせます。
子どもが大きくなったらどれだけお金が必要なのか・・・
しっかり、学校に通えるように、好きなことにチャレンジできるように。
そう考えると、もっと必要。もっとお金を貯めないと・・・そう思ってしまいますよね。
もし自分がいなくなったら・・・死の不安
言葉で言わなくても、シングルマザーはみんな自分がいなくなったら・・・
と考えたことがあるはずです。
ニュースを見てても至る所で事故や病気になることはあります。
そんな悲しい出来事が自分に起きないという保証はない・・・
無意識で死にたいする恐怖を感じてします。
シングルマザーがイライラして子育てが苦しくなった時の対策
では、ここからは実際にママがイライラしてしまって、子育てが苦しい・・・と思った時の対策を解説していきます。
方法はこちらです。
1.感情を出し切る
2.外部サービスを依頼して気分転換
3.SNSを使ってママコミュニティを探す
4.音楽や映画で感性を大事にする
5.非日常の空間に出かける
この5つです。一つずつ説明していきます。
感情を出し切る
感情は抑え込むことが必要だと私は教えてもらいました。
ですが、経験上抑え込めば抑え込むほど苦しいです。
アンガーマネージメントも学びました。
だけどやっぱり、感情を押させることは自分の気持ちを理解しようとしないことがわかりました。
感情は吐き出しましょう。
誰かを傷つけるわけではありませんし、子どもに吐き出すわけでもないんです。
私の場合は
・ノートに感じてることを殴り書きする
・トイレの中で音声メッセージに暴言をいう
・1人LINEグループで不満を吐き出す
上記のどれかをその日の状況によってやってみています。
吐き出すと、我慢するよりもスッキリするまでの時間が短いことに気づいたんです。
せっかくなら、後に残らない方がいいですよね。
外部サービスを依頼して気分転換
これは、もしかしたら今は金銭的に難しいという人もいるかもしれません。
ただ、選択肢として知っておけば安心材料にもなります。
ファミリーサポートセンターの支援を受ける
ファミリーサポートは、各お住まいの自治体が運営で、お子さんを一定時間お預かりするサービスです。
メリットは、地域の住民の方であることや金額や1時間1000円未満と安いこと。
ファミリーサポートセンターで検索してみてください。
_(スペース)お住まい地域を入力すれば一番近いところがわかると思います。
このサービスを利用して1人になる時間を作ってみましょう。
ママが1人でゆっくり過ごすことは大切です。子どもを預けて1人になっちゃいけないと思ってませんか?
そんなことはありません。
宅配サービス
各地域に食材の宅配サービスがあります。
また、日用品もアマゾンや楽天を使ってポイントを貯めながら自宅に届けてもらうサービスもあります。
宅配サービスをうまく活用すると、ポイントが貯まる、割引で買える、重い荷物を持たなくていい。という3つのメリットが同時についてきます。
おすすめです。
SNSを使ってママコミュニティを探す
今は、インターネットを使っていろんなSNSでシングルマザーのママとつながることができます。
無料のコミュニティもありますし、そんなところで気持ちを共有できるとひとりじゃない安心感を感じることができるはず。
あなたがフィーリングがあうコミュニティを探してみてくださいね。
私もそんなコミュニティを作れるように頑張ります!
音楽や映画で感性を大事にする
今は、スマホを使って音楽も映画も視聴できます。
あなたが感動するもの、昔大好きだったもの。そんな曲や映画を視聴すると感性が穏やかになっていきます。
たくさん考え事をしていた自分が自然と落ち着き、涙が流れるとあったかい気持ちにもなれます。
私もよく活用している方法です。
非日常の空間に出かける
もし可能だったら、一番効果的です。
大自然の中、神社やお寺、お城を見物、普段と違う空間で過ごすことで、癒され心も感情も思考も落ち着いてきます。
遠くなくても、少し離れたところまでできたら外出も考えてみてくださいね。
まとめ
シングルマザーのイライラはみんな同じような場面で感じます。
だからこそ、効果があった対策が少しでもお役に立てれたら嬉しいです。
ぜひ、活用してみてくださいね。
私の人生も、あなたの人生もきっともっと良くなる。大丈夫。
では、またお会いしましょう。